top of page

検索


ワークショップ 2024年 5月のお題
☆2024年度 2発目!! 5/27 月曜は ミュージシャンズ・ワークショップ!! 今月から、ピアノサポートに「寺西幸子」さんも加わり、より楽しい内容でお届けしていきますよぉ〜♪ さて、改めましてこのワークショップについてご紹介いたします。...
K-ichiro Fujita
2024年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


2024年5月のライブスケジュール★
5月の目玉イベント!! 5/18 土曜日 お茶屋でJazz (昼・夜2回 公演) Hosted by トリオ 「巴」 (Tomoe) ①お昼の部 Open 14:30 Start 15:00くらいからゆるゆると。 ②夜の部 Open 18:00 Start...
K-ichiro Fujita
2024年5月7日読了時間: 3分
閲覧数:69回
0件のコメント


ワークショップ 2024年 4月のお題
☆さぁ『今月のお題っ!!』は ... 「めくるめくリズムの世界」です!! やはり音楽を語る上で、「リズム」は絶対外せない要素です。 Pops、Rock、Jazzの4Beat、Funk、Soul、サンバ・ボサノヴァなどのブラジリアン、Son、Salsa、Songoなどのキュー...
K-ichiro Fujita
2024年4月27日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント

2024年4月のライブスケジュール★
4月の目玉イベント!! 4/1 月 祝★藤田圭一郎 生誕50年記念 前夜祭 K-ichiro’s Funk Unite (ケーイチローズ ファンク ユナイト) Super Session Night!! だぞ!! ベーシスト圭一郎が、誕生日前夜のエイプリルフールに、ファンの...
K-ichiro Fujita
2024年3月21日読了時間: 3分
閲覧数:67回
0件のコメント


K一郎の30秒スラップワークショップ
3/26 火曜日 K一郎の30秒スラップワークショップ 札幌 Live House/Studio Solid Solidに集う音楽仲間が主催のスラップワークショップ。 今回のお題は、 「ライブのステージ上で、30秒程度のサウンドチェックでも使えるフレーズをマスターしよう!!...
K-ichiro Fujita
2024年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


ワークショップ 2024年 3月のお題
☆さぁ『今月のお題っ!!』は ... 「1年間お疲れ様セッション」です!! 先月の進級・卒業試験は、「全員無事合格!!」ということで、めでたしめでたし。 さて、2024年度から新体制となります。 サポート講師に「寺西幸子」さんが登場。...
K-ichiro Fujita
2024年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント

2024年3月のライブスケジュール★
3月の目玉イベント!! 3/2〜3/4 土、日、月 KFC スーパーツアー北海道 Vol.3 私圭一郎の怒涛の激アツFusionグループ、KFCのツアー第3弾!! KFC Member : 藤田圭一郎 リーダー Fat Bass 迫慎也 Graceful Sax 鳴海賢治...
K-ichiro Fujita
2024年3月12日読了時間: 5分
閲覧数:14回
0件のコメント


ワークショップ 2024年 2月のお題
☆さぁ『今月のお題っ!!』は、 『学年末進級試験』 です。 昨年の4月からここまで通ってこられた皆さんに、今までやってきたことの復習と講義内容を振り返りながら確認しつつ、セッションしながら試験をします。 ここで落第すると…...
K-ichiro Fujita
2024年2月4日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


2024年2月のライブスケジュール★
2月の目玉イベント!! 2/17 Saasha LIVE in Sapporo すすきの ding dong 2/18 ☆楼蘭 お茶屋でシリーズ第6弾 “Funk at the Teahouse” 2/1 木曜日 The Piano Trio Latte...
K-ichiro Fujita
2024年2月3日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


ワークショップ 2024年 1月のお題
☆さぁ『今月のお題っ!!』は、 ふりかえり企画 「2月の試験対策講座」 です。 今回は、昨年の4月からここまで通ってこられた皆さんに、今までやってきたことの復習と講義内容を振り返りながら確認。2月の試験に向けた対策講義となります。...
K-ichiro Fujita
2023年12月21日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


2024年1月のライブスケジュール★
1月の目玉イベント!! 1/10 "Twin Keys and Some Nice Groove" 札幌 D-Bop 1/31 "Los Taqui-nes" (ロス・タキネス) Live At 札幌D-Bop 1/10 水曜日 “Twin Keys and Some...
K-ichiro Fujita
2023年12月21日読了時間: 4分
閲覧数:70回
0件のコメント


ワークショップ 2023 12月のお題 セッ....
☆さぁ『今月のお題っ!!』は ... クリスマスなので、あまり堅苦しいことはせず... 「クリスマス 大セッション大会」 にしますよ〜♪ やりたい曲がある人は、その譜面やコード譜のコピーを5部くらい持ってきてくださいね♪...
K-ichiro Fujita
2023年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント

2023年12月のライブスケジュール★
12月の目玉イベント!! 12/16 KFC 全国デビュー記念ツアー in 新ひだか Bar KAVACH 12/17 KFC 全国デビュー記念ツアー in 恵庭 Junction 12/15 金曜日 KFC 全国デビュー記念ツアー in 新ひだか Bar KAVACH...
K-ichiro Fujita
2023年12月11日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント

ワークショップ 2023年 11月のお題 オルガン...
☆さぁ『今月のお題っ!!』は、 「第一回 秋のオルガン祭り」 です。 オルガン... といってまず思い出すのは、幼稚園や小学校にあった足踏み式のあれ。 あのオルガンももちろんオルガンの仲間ですが... 今回ご紹介するのは、ゴスペル、ジャズ、70年代ハードロックなどでもお馴染...
K-ichiro Fujita
2023年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:93回
0件のコメント


2023年11月のライブスケジュール★
11月の目玉イベント!! 11/23 (木・祝) Takuma Kimura Quartet Jazz Fusion Night 11/24 お茶屋でJazz -トリオ "巴" at 楼蘭 11/30 "THREE BABIES' NIGHT" (Ayu子のライブ)...
K-ichiro Fujita
2023年11月1日読了時間: 3分
閲覧数:100回
0件のコメント

ワークショップ 2023 10月のお題 歌モノ研究会
☆さぁ『今月のお題っ!!』は、 「歌モノ研究会」 です。 今回のテーマはいわゆるこの世に数多ある「歌モノ」です。 本気でコピーしてやってみると、意外と難しい「歌モノ」の世界。 歌謡曲から、J-Pop、Rock、演歌、シャンソン、Jazz…と数え上げればキリがありませんが…...
K-ichiro Fujita
2023年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:103回
0件のコメント


2023年10月の予定★
10月の目玉イベント!! 10/22 大好評 お茶屋でFunk!! ☆楼蘭 お茶屋でシリーズ第五弾 “Funk at the Teahouse” Funk Band “Radical Jap Crush” のタクヤさんと、私、圭一郎が満を持してお届けする、Funkナイト♪...
K-ichiro Fujita
2023年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


ワークショップ 2023 9月のお題 Jazz入門
☆さぁ『今月のお題っ!!』は、 「Jazz 入門」 です。 Jazzってやっぱり難しそう… CDとか聞いたけどよくわからん… どうやって聴くの? どうやって演奏するの? Jazzを聴く、演奏するにあたってのイロハから、かっこいいSwingの仕方まで、優しく解説いたします。...
K-ichiro Fujita
2023年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

2023年9月の予定★
9月の目玉イベント!! 9/18 KFC 全国デビューツアー 苫小牧 9/28 KFC 札幌 D-Bop Jazz Club with Younger Generation!! 9/18 月・祝 はこちら。 KFC (K-ichiro's Fusion...
K-ichiro Fujita
2023年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


ワークショップ 2023 8月のお題
☆さぁ『今月のお題っ!!』は、 スペシャル企画 「リズムの勘どころ、感じるコツ」 です。 今回は、普段みなさんがやっているバンドの曲や、コピーしている曲など、身近な曲を題材に、バンドのアンサンブルをワンランク・アップさせるリズムのコツを伝授いたします。...
K-ichiro Fujita
2023年8月27日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page